今度は正社員イヂメか

ワークシェアリング? 専門職や技術者ならいざ知らずというか そもそもそんな人たちの
仕事をシェアできるわけもないだろうから 本当にどうでもいいような?仕事している
末端の社員の仕事を更に減らそうというか 収入を下げようということか。
派遣の雇用が崩壊の兆しを見せているところで 上方向に侵食してる?
そうは言っても上方向に侵食するにも限度ってのが都合良い層にあるんだろう。
雇用体系がこんな短いスパンで変化していくって やはり尋常でないと思う。
お金がなきゃ内需拡大しようもないじゃんね。経団連てバカでケチの集まりか。

正社員の既得権益がどうのと言ってるお方がいるが それ正社員じゃなくて
役員やら団塊組やらしか当てはまらないんじゃなかろうか。
いまどきの年寄りは恵まれているよなー。若くて派遣だ末端だで低収入だったり
そういう人は声高に格差是正と叫ぶのだろうし気持ちもわかる。

だけど金持ちの年寄りどもが子供世代に遺すのだろうから ならしてみれば
若い世代もそんなに困らない人はたくさんいるんじゃないかな。
まぁいずれ相続税の見直しだとか あらゆる増税でジワジワ困ってもいくんだろうけど。

友人関係だと専門職や技術者が多いせいか(一般会社員の友人超少ないし)
そもそもこんな話題に関係ないんだけど またしてもそんな人たちなのに
大袈裟に批判したり迎合したりな話を聞くと違うだろと思う。
あんたたちは十分恵まれてんよと。
定年後の再就職を踏まえた上での危機感でもあるのかなぁ。。。

汚くもなく突飛でもない仕事なのに働く人がいないで休みがないとこぼす友人。
仕事がないとハロワにたむろする人々。どこでリンクしないのかわかんない。
団塊以上やら私たちバブルを経験してきた世代が 子供を夢一杯に育ててきた
弊害なのかなーとなんとなく。
戦中派にしたって(上過ぎw)高度成長がつんと経験してきてるしな。

恵まれた社会で生きてきたのだなぁと いま社会から外れた身で思う。
でもその中でも頑張ってきたからこそ いまがあるとも思う。
ただ恵まれただけでは生き延びてはこれなかっただろうと。
会社員が弱者となる時代がくるとは 流石に思いもよらなかったわーw

ほんと「青信号は信じない」じゃないとね。
そしてたくさん不幸があっても ひとつだけでもシアワセだと思う努力をしなくてはと。
それって難しいし寂しいことなんだけど。