実務レベルでなんとかしてほすい

うんざりながらも 予想通り今度は住民バッシング高まる偽造問題。
私も国の支援は可 税金で処理は否と思うけど 自己破産は選択肢だけど。
制度として自己破産は援用できるが やはり忸怩たる思いがあるのは想像に難くない。
いくら流行りとは言え思いもよらない「破産」というのは精神的自己破壊に等しい。

バッシングする側も簡単に言うが 中には職業柄欠格事由に該当する人もいたら
したくても出来ないだろうし 二重ローンの可否もまだ判明していない以上は
次に住宅ローンを組めなくなる自己破産を現時点では援用するのは時期尚早。

ややこしい世の中の御多分に漏れず 昨今では共働きや離婚の可能性やら女の権利主張や
節税面においても名義の持分半分づつにしてる家が多くなってると思う。
これを再度いじるのも面倒だが やる気ならそれなり方法も色々考えられる。
正直言って今回の事例で欠格事由に引っかかることもなく夫婦共働きでどっちかの名義1本
ならラクだなと。

引越名目にでも も少し追い借りしてw 現在の所有権者が破産免責受ける。
んで夫婦の破産してない方が新たに物件探して住宅ローン組んで購入。
挙句にまた次に個人再生でも掛けたら そこの家庭はウハウハになるぞ(笑
必要に応じては偽装離婚もやったってよかろうに。お金が欲しいならね。
国に文句つけて請求するよりは むしろ黙って国の制度を利用すりゃいいのに。

現実にかなりの自己資金を入れてる人は そのまま破産じゃメリットがどれほどかも
個別に違うだろうから状況に応じてだけど それはそれ抜け道はなくもないのに。
とっとと民訴起こして 自己資金出した分くらい押さえて飛んだらラクだ。

バッシング側と同じ意識の「結局は金が欲しいんだろう?」とは違うんだけど
お金で解決できることだと思うし(物件や立地に愛着だとか言うのは後付だと思う)
それならお金で解決できるよう動けばよいのにね。どのみち金でしかないし。

「物件に対する目がない自己責任論」とは前に書いたように私は思わないけど
リスク管理が出来ないからこそ 今の物件を買って今の事態に陥ってるのが誰でもない
今回の被害者だと思うんで リスクに対処するスキルも持ち合わせてないんだろう。
みんなで手をつないで対応を待ってるだけなんて ほんと暢気なもんだな〜と。
大体500世帯以上の被害世帯で公団斡旋に応募したのが11戸てバカかと。
取り合えず借りようとか思わんか?私ならその公団コソーリ又貸しするんだが(笑